
ご遺体安置施設
病院や、老人ホームなどで最後を迎えた時、葬儀社が所有する寝台車に乗せて、自宅にお連れする事が一般的ですが、
- マンションやアパートにお住いで、自宅に運ぶ事が非常に困難な方
 - 自宅を処分して、老人ホームなどの施設に住所を移動してしまった方
 - 火葬場が混んでおり火葬日まで日数がある方
 - 事故などでお亡くなりになった場合で、ご遺体のケアが必要な場合
 - 近所に知られたくない
 
など様々な理由から安置施設を利用される方が増えております。
あさひ葬祭トップページ > 費用を調べる > ご遺体安置施設
あさひ葬祭では24時間365日
対応の安置施設利用が可能 
お住いの地域に合わせた安置施設がございます。
あさひ葬祭の安置施設は、24時間365日、お預かり可能な施設になっております。もしもの時は安心してご利用ください。温度と衛生管理をしっかりと行っている施設になっております。
直営の安置施設
川間駅前家族葬ホール
駅から徒歩3分の安置施設になります。急な訃報でもすぐに駆けつける事が可能な、大変便利な安置施設です。
衛生面と、温度管理をしている専門施設になります。
ご葬儀まで、安心して保管する事が可能です。
- 利用料金
 - 弊社で葬儀の御依頼を頂いた場合は無料です
 - 受入可能時間
 - 24時間365日
 - 故人様との面会時間
 - 10:00〜17:00
※事前の予約が必要です。 
他にも皆様のお近くの
安置施設をご案内致します。 
衛生面と、温度管理をしている専門施設になります。
ご葬儀まで、安心して保管する事が可能です。
- 利用料金
 - 1日11,000円(生活保護受給者は減免あり)
 - 受入可能時間
 - 24時間365日
 - 対応地域
 - 千葉県北西部、埼玉県南部、東京23区にある安置施設
 
あさひ葬祭トップページ > 費用を調べる > ご遺体安置施設

